このブログは、システム設計とアプリ開発の
ティピカル・ジャパンが運営しています。

Linh’s Furniture (リンズ・ファニチャー)タオディエンの素敵すぎるアジアン家具店

Linh’s Furniture タオディエン ショッピング
ショッピング

行ってみたかった家具店「Linh’s Furniture(リンズ・ファニチャー)」

ネットで見つけてから気になっていた「Linh’s Furniture」についに訪問。
外観からすでにカラフルで、歩いていても目を引く存在感です。

店内には、アジアンテイストの家具や小物がぎっしり。
どれもベトナムらしい温もりを感じるデザインで、見ているだけでインテリアの妄想が広がります。

Linh’s Furniture タオディエン

豪邸のような店構え

広い庭のある一軒家がお店になっています。

庭から入るアプローチも素敵です。

Linh’s Furniture タオディエン

右側はシックなカラーで落ち着いたインテリア。

Linh’s Furniture タオディエン

左側はバッグがずらり。

ここでしか見ないインドネシア製カゴバッグ

Linh’s Furniture タオディエン

このお店で扱っているカゴバッグはインドネシア産
ベトナムのプラカゴバッグとはまた一味違ったデザインで、カラフルなのが印象的。

Linh’s Furniture タオディエン

ファブリックもカラフルです。

実物を見たくて来たチェスト

Linh’s Furniture タオディエン

ずっと写真で見て気になっていた、このカラフルなチェストの実物をついに目にすることができました。

Linh’s Furniture の家具は、ベトナム国内の家具工房で丁寧に作られているそうです。

想像以上の重厚感と深みのある色合いに、見惚れてしまいました。

インドシナとモダンを融合したオリジナルデザインは、カラフルでありながらどこか落ち着きがあり、部屋に置くだけで空気が変わりそうな存在感があります。

展示されたチェストの価格帯(5万~12万円)を考えると、このクオリティの家具が手に入るのは驚き。
またじっくり見に行きたいお店です。

店内には池と鯉まで

Linh’s Furniture タオディエン
Linh’s Furniture タオディエン

店内に池があり、鯉がたくさん泳いでいました。

魅力的な植木鉢もたくさん

Linh’s Furniture タオディエン

お庭には色とりどりの植木鉢が並び、その中でも鮮やかなターコイズブルーの鉢がひときわ目を引きました。
日本ではなかなか見かけない色味で、本当に可愛らしくて、抱えて持ち帰りたくなるほど

タオディエンを訪れるなら、Linh’s Furnitureにはぜひ一度立ち寄ってほしいお店です。

店舗情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました